箱根の日帰り温泉宿11 − 雉子亭 豊栄荘(箱根湯本温泉)

スポンサードリンク
眼下を流れる清流須雲川と眼前の湯坂山を一望できる深い緑に囲まれた温泉宿が、雉子亭 豊栄荘(きじてい ほうえいそう)。

宿名にもなっていて開業当時から名物として供されている雉や、春夏秋冬その季節ごとの山の幸をふんだんに使った懐石料理を部屋でゆっくりと楽しむことができるようになっているのが特徴です。

客室は全室2間続きになっていて、しっとりとした和の情緒あふれる落ち着きを感じさせる趣きのあるのが、湯につかったあとの心と体を心地よく癒してくれます。

館内にある大浴場は、広々とした窓から大自然を眺めながらゆったりと入れるつくりで、箱根でも有数の自家源泉を使ったなめらかな泉質が自慢。

また、庭園に出て須雲川に向かったところにある自然石で組んだ野天風呂は、せせらぎの音を聞きながら、のびのびと体を自然の中にゆだねる感覚を楽しむことができる格別な露天風呂になっています。

箱根湯本温泉の中でも箱根湯本駅から距離があるので、隠れ家的な雰囲気が味わえるのもポイントです。

【昼食付入浴料】6,875円〜
【営業時間】11:00〜14:00
【その他】不定休、要予約

【交通】箱根湯本駅から共同巡回バスで10分
【住所】箱根町湯本茶屋227
【電話】0460-85-5763
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。